@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

デジタル一眼レフカメラで野鳥撮影に挑戦してみた カメラの雑談

 <スポンサードリンク>

 

 

どうも、甘酒飲みたい~!なかさだです。

今日は寒かったけど、天気が良かったのでカワセミを撮りに行きましたよ。

(昨日です)

ピントが甘いのはご愛敬です。

 

カワセミ撮りのポイントですか?

鳥を探すより大砲のようなレンズを持って、じっとしている人を探すのがラクですね。

 

f:id:nakasadax:20160302180936j:plain

 

都会だと場所取りが大変でしょうけど、わたしは田舎住まいなので遅く行ってもあまり関係ないです。

 

f:id:nakasadax:20160302181359j:plain

 

はい、これもピントが合いませんでした_| ̄|○

というかわたしの持っているレンズとカメラの組み合わせだと、実際のサイズだとこのくらいなんです。

これは10mくらい離れた場所から撮りました。

下の写真は目いっぱいトリミングしてあります。(拡大して切り取っている)

レンズの焦点距離は(ASPーCなのでX1.5)750mmで最大の倍率で撮っても、この大きさですよ....

X1.3クロップを使えば良かったと今思ってます.....

 

f:id:nakasadax:20160302181539j:plain

 

カワセミって綺麗なんですけど、雀と大きさが変わらないので、ちょっと離れた場所からだと分からないんですよね..........

今日も散歩中の人から何を撮っているんですか?と何度も聞かれましたから、やっぱり見えてないんです。

お腹の色と木の根っこが同じに見えるんで、餌を獲るときに飛んでいる状態が一番分かりやすいですかね。

飛んでいるところを近くで見ると、本当に綺麗です。

 

f:id:nakasadax:20160302181951j:plain

 

水から出てくる瞬間ですがピントが合っていませんねw

というか今日大失敗だったのは、三脚を車の中に置いてきたことでした。

全部手持ちで撮るハメになりました。腕が重いですよ.........

 

動いている(飛んでいる)鳥を撮るときのコツですか?

素人考えで間違っているかもしれないけど、書いときますかw

わたし的には飛ぶコースを何度か見ておいて、飛んできそうな場所にピントを合わせて待ちますね。(この場合は水面だったけど)

オートフォーカスのモードを変えるのは言うまでもないですけど、これだと日の丸構図になりますから、構図に凝りたい人は研究してくださいw

といっても、親指AFでピント合わせして、レリーズを半押しすれば好きな場所にピントを持ってこれますからね。

ISO感度は高感度にすればするほど自然とシャッタースピードは上がりますかね。

ただ、ザラつくかもしれません。これはホワイトバランスは晴天で撮りました。

 

わたしは普段は鳥は撮らないので、あとは連射でシャッタースピードを上げて撮るだけですよ。(これはf5.6ですけどf8くらいのほうがいいかもしれません。)

飛んで来たら、ず~っとレリーズを押し続けるだけなんで。

あとはフレームから出ないように鳥を追うだけです。(カメラが勝手にピント合わせするから)

 1発撮りできたら(゚∀゚)神だと思いますね。

 

f:id:nakasadax:20160302195544j:plain

これは水に飛び込んだ瞬間ですけど、完全に止まってて何だか分からないねw

カワセミが飛び込む瞬間に水しぶきが上がってないのが凄いなあ。

 

f:id:nakasadax:20160302182138j:plain

 

かなりシャッタースピードを上げて連射したのですが、イマイチでした。

ちょっとカメラの設定を鳥を撮るときの条件にしていなかったので、それじゃあダメだよな。

 

f:id:nakasadax:20160302182407j:plain

 

ピントは合っていないし、シャッタースピードを上げ過ぎで、完全に動きが止まってますね。

どうなんだろうねえ、動きを感じるような設定のほうがいいのかな。

まあ、個人の趣味かもしれません。

 

午後から行ったので撮影は2時間ちょっとくらいでしたけど、カワセミくんは(オスなのか?)そんなに空腹ではないようで、少し動くと10分くらいまったく動かないような感じでしたね。

早くから来ている人と話をしていたら、400枚以上撮ってたみたい。

やっぱタイミングとカンなのかな。だってぜんぜん動かないんだもん。

見せてもらうと、なかなか、いいショットもあったのでレンズは何を使っているのかと思ったら、わたしのと同じだったので、腕前の問題のようです。

 

f:id:nakasadax:20160302185850j:plain

 

しかし、テレコンでも買わないと大きく撮れないよな。

これだったら鳥モード搭載のコンデジのほうがいいかもしれない。

 

f:id:nakasadax:20160302183320j:plain

 

これは家に帰って来てから撮りましたが、これを手持ちでやってたわけです。

そりゃ疲れるわな。

 

f:id:nakasadax:20160302183713j:plain

 

相変わらず部屋が汚ねえなww

どうですかバズーカみたいでしょ?

わたしも最初はけっこう恥ずかしかったですけど、慣れました。

毎日来ている人がカワセミは4月くらいまでいると言っていたので、またリベンジしに行こうか考えてますけど、動体撮影は一脚がいいですね。

 

 

 まあ、三脚をたたんだまま移動して撮っても同じですけどね。

待ち時間が長いのでこういうのがあったほうがラクでしょう。

冬場は植物の葉が落ちるので、鳥の撮影にはいいと思います。

 

今回の撮影場所は、某NHK大河ドラマ真田丸の舞台のお城です。

観光でお越しの際は、お堀沿いを歩いていれば、天気が良ければバズーカな人たちがいるかと思われますよ。

ああ、でも最近は大河ブームで、観光バス優先になっているので駐車場は、停まれないかもしれません。

公園の裏にも駐車場があるんですけど分かりにくいかもしれませんね。

Google マップ 一応貼っときますけど。

 

でも、カワセミがいるのもお花見の前までだろうね。(3月いっぱいらしい)

桜とカワセミなんて風流なんですが、粘らないと枝被りで難しいかな。

メジロと桜なんかも定番でいいですよね。

 

今回使用のカメラとレンズです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100

 

 

Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
 

 

まあ、わたしは今のカメラで不満はないんですが、最新モデルならもっと簡単に撮れるでしょうね。まだ、売ってませんけど(笑)

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ

Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ

 

 

f:id:nakasadax:20160302190247j:plain

f:id:nakasadax:20160302190302j:plain

f:id:nakasadax:20160302190317j:plain

わたしのサブのカメラは、ちょっと古いのですが、このシリーズだとP900とか、これから出る下のモデルも鳥撮りにはいいかもしれません。

鳥モードがあって連射できますからね。

 

 

 どうもカメラはPCと同じで、新しいもののほうが圧倒的に性能が良くなるので、いつ買っても時期が悪いというか、難しいです。

P900はロングレンジがコンデジとは思えないくらいです。

満月とか綺麗に撮れますからね。SNSとかでさんざん見た記憶ありますよ。

 

B700は最新なんでWi-Fi対応でアップロードもラクだし、画素数も2000万画素以上ですか。4K動画だもんな時代を感じます。

光学ズーム60倍で、マクロモードもあるだろうから何でも来いですね。

ちょっと普段の生活で(電車通勤でカバンだと大きい)持ち歩くには大きいかもしれませんけど、使っていて不満はないと思います。

多分ね、これで撮った画像を「一眼レフで撮りました」と言っても分からないと思います。

そのくらいハードは進歩してますよね。

ニュースを見るたびにイラッとしますからねえww

dc.watch.impress.co.jp

正直ブログで使う写真だけなら何でもいいんですけどね。

ゴルフと同じで、趣味の問題なんで、やろうと思えばどこまでもできてしまうから、奥が深すぎだなって思います。

まさに沼ですよ。

 

それでは楽しいフォトライフをお送りくださいね♬

 

 

過去記事

nakasadax.hatenablog.com

 

<スポンサードリンク>

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada