@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

水炊き レシピ 独男の素敵な食卓

 

 

 

どうも、独身貴族ならぬ独身で気の毒な、なかさだです。

今回のエントリーは水炊きについてです。

というか水炊きを作ったので食べただけです(笑)

写真も無しはアレなので、一応撮りながら作りました。

 

 (注)お読みになる前にこの記事は、お独り様で、かなり、でかい鍋を所有していることが前提になっております。

家族やカップルで、しかも土鍋でやる場合は人数ぶんだけ食材が必要なので要注意です。

 

 

実は誰も読んでいない過去記事からの流れでこうなってますけどね。

 

nakasadax.hatenablog.com

 これでカレースパイラルからは抜け出せそうですw

 

材料

白菜x(大)1 148円

春菊x2 278円

長ネギx2 130円

チンゲンサイx2 238円

しらたきx2 180円

豆腐x2 178円

鶏肉もも肉 421円

鶏肉 手羽元 751円

えのき茸x3 278円

 

チーン2602円です。 ちなみに1日2食で5日分です。

1日あたり260円か、まあ合格だな。

 

今回は小松菜が売り切れだったのでチンゲンサイにしましたけど、青菜ならなんでもいいかなあ。

あとは好きな野菜を入れるといいですよね。

 

ところで野菜は安いのだろうか?主婦じゃないからワカンネw

 

鶏肉がブラジル産で、しかも冷凍なのは秘密だよ。。

実際いつの肉なんだろうね?

 

f:id:nakasadax:20160202164020j:plain

 

ちなみに、この大きな白菜が終わるまで鍋は続きます。。。

恐るべし鍋スパイラル。。。次はキムチとかスンドゥプかな。。

 

卵 (雑炊用)1パック 158円

ゆずポン 284円 1本

ゆでうどん(生)x10 280円

 

これは好きで買ったので別にしときます。

 

調理方法

水炊き - Wikipedia

主に九州地方関西で食されてきた料理で、現在は日本全国で食されるため、地域差がある。

博多を中心とする九州では、現在博多水炊きとも呼ばれる鶏肉キャベツなどの野菜を使うものが主流で、関西では鶏肉と白菜ネギなどを使い、ポン酢醤油を付けて食べる。現在、全国で食べられている水炊きは昆布出汁のみで煮て、ポン酢醤油につけて食べる関西風のものが多く、鶏肉以外に豚肉なども使われている。

どちらの場合も、残っただし汁にうどんを入れたり、ご飯を入れておじや雑炊)にする場合もある。

名前の由来は、昆布などわずかな出汁だけで、他の調味料を使わずに水から煮立たせる調理法のため「水炊き」と呼ばれる。ちゃんこ鍋と呼ばれる相撲部屋の料理でも、水炊きの手法で作られているものもある[1]ちり鍋も水炊きに準じる手法で作られるが、薄切りにした魚の切り身が縮んで反る様子をさしてちり鍋という[2]

ウイキぺディアより引用

f:id:nakasadax:20160202161227j:plain

 

あっ、でも、わたしの場合は、肉と野菜を切ったら水を入れて煮込んで終わりです。

 

アクは取りますけどね♪

 

ダシは必要かというと、そうでもなくて手羽先とか鶏の骨付き肉を入れておけばOKです。

これだけの量を一度に作るので、生臭い感は多少ありますが、お好みの分だけニンニクを入れると、さらにまろやかになります。

ただし、今度はニンニク臭が抜けませんw

 

経験上ですが野菜は鮮度がいいほど匂いますね。

わたしは直売所で買っているので尚更そう思いますよ。

汁気も多いですし、採れたてです。

 

帰りの車中が春菊と長ネギの匂いで充満しますからねえ。。。

 

昆布だしは今度試そうかなと思います。

 

味覇(ウェイパー) 缶 250g

味覇(ウェイパー) 缶 250g

 

 ちなみにこれがあると中華スープがすぐに作れて便利です。

つーか、中華料理には欠かせません。

 

プロが使ってるくらいなので、これをちょっとだけ入れちゃってもいいんじゃないかな。

 

matome.naver.jp

まあ、本格的にやりたい方は↑のこちらでも見てください。

 

f:id:nakasadax:20160202162018j:plain

 

野菜はすべて一袋ずつですけど入りませんね。

蓋が締まってないし(笑)

 

まあ、野菜は溶けちゃうんで、あんまり問題ないっすw

これで水1リットルしか入りませんでした。

実はこれは深さ22cmのパスタ鍋なんですけどね。。。

 

f:id:nakasadax:20160202162129j:plain

 

無理やり入れてます。

豆腐は大好きなので欠かせません。

実はわたし湯豆腐も、この季節は欠かせないですよ♪

 

f:id:nakasadax:20160202162527j:plain

まあ、水が沸騰したら、これで完成ですけど、ぜんぜん美味そうに見えませんね(笑)

 汚い流しだな。。。

 

f:id:nakasadax:20160202162840j:plain

 

ご飯を炊くのが面倒だったので、うどんにしました。

2玉(200gx2)は食べ過ぎですね。。。

 

f:id:nakasadax:20160202163105j:plain

 

1食分だけ別の鍋で用意しました。

最初の1食を食べたら基本放置なんですが、わたしんち長野県なので日中でもキッチンは5~6℃なので痛みません。心配なときは鍋ごと冷蔵庫行きです。

 

ところで残った白菜は新聞紙でまいてベランダとか日陰に出しておけば長持ちします。

ただし、氷点下だと凍ってしまうので注意してね❤

 

2食目からは、食べたい量だけ鍋から出して、小さい鍋で温めて食べています。

見た目が鶏の脂っぽいと思ったら水で薄めますね。

鍋の半分以上減ったら、野菜を切って足して入れて再加熱して食べます。

これだけの量だと女性の方ひとりなら、なかなか減っていかないと思うな。

半分の量でいいよね。。

 

f:id:nakasadax:20160202163543j:plain

 

やっと、これで完成です。

簡単でいいやね。

わたしは、断然ゆずぽん派ですねえ。

 

f:id:nakasadax:20160202163723j:plain

 

お好みで、ゆず胡椒とか摺り下ろしのショウガなんかをのせてもいいですね。

 

余った汁とかは、卵スープとかおじやでいただくので、無駄も出ませんし、貧乏性なわたしにはぴったりです。

 

 まとめ

 

  • 確かに野菜と鶏肉を刻んで煮込むだけなので、とにかくラク。
  • 料理の腕前も関係ない。(鶏肉に火が通ればOK)
  • 冷めた残り汁を翌日見るとコラーゲンの塊みたいになっているので、お肌にいいのではないかと(あと関節とか)勝手に思っている。
  • 野菜が食べやすいので嫌いな人にはいいと思う。
  • ひとり暮らしだったら1週間くらいイケるかもよ。。飽きるけど。

 

悪い点は、美味いので、つい食べ過ぎてしまうくらいですかねえ。。。

 

calorie.slism.jp

知りませんでしたが、鍋を食べたらウォーキング137分も、やらないといけないわけですね。。。

 

しかもコレ炭水化物抜きで、この値かよw

さすがにデザートは食べられないですね。

 

これは金麦を飲みながら書いているので、さらに運動しないといけないね。

わたしは呑んだら寝ちゃうけどね。

 

それでは、また料理をしたら記事にしたいと思います。

 お腹に肉ベルトができないように注意してくださいね♪

 

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada