@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

『エツミ、一眼レフ+大口径ズームが収まる「タウンザックII」』を発売

 

どうも、なかさだです。

 

最近あまり写真は撮っていないのだが、なんかレンズを入れてるリュックが寿命っぽくなってきた。

というか以前から、ショルダーストラップの根本が裂けてきたとは思ってたけど、ガン無視で使ってたら、重さに耐えられないらしくて切れ目が広がってきちゃったな。

 

dc.watch.impress.co.jp

 

株式会社エツミは、カメラバッグ「E-4214 タウンザックII」を5月2日に発売した。希望小売価格は税別1万8,800円。

本製品は、花形フード付きの大口径レンズを装着したままで、デジタル一眼レフカメラを下向きに収納できるザックタイプのカメラバッグ。中級クラスの一眼レフカメラ、交換レンズ3~4本程度、アクセサリーなどが収納の目安。

空間を有効に使えるという非対称T型パーティションを採用しており、サイドポケットを利用して三脚を装着した時などの重量バランスを考慮したレイアウトが可能。

本体内部には、A4クラスのノートPCなどが収納できるクッション入りのインサイドポケットを装備するほか、厚みのある中面ポケットには1泊程度の着替えなどが収納できる。

女性でも扱いやすく長時間でも楽に背負えるというU字型リュックベルトを装備したほか、背面と背負いベルトには、蒸れ防止に効果的でクッション性の高い3Dクールメッシュを採用した。

さらに、レンズキャップや記録メディア、予備バッテリーなど、すぐに出し入れしたい小物に便利な天蓋ポケットのほか、サイドには三脚とドリンクボトルが入るメッシュポケットを備えている。

握りやすく素早い移動に便利なパッド内蔵のハンドベルトや、手袋をしていても素早くフタの開け閉めができるリンクプルロッドスライダーを装備した。

内形寸法は120×280×380mm。重量は約1,340g。仕切り板は8枚。

 

上記記事から引用しています。

 

 これ欲しいなあ...。

エツミ カメラリュック タウンザックII 13L ブラック E-4214

エツミ カメラリュック タウンザックII 13L ブラック E-4214

 

 

わたしは鳥専門とか飛行機専門ではないので、望遠レンズは常に持ち歩いてるわけではないけど、車に積みっぱなしだ。

普段は18-300mmの便利ズームしか使わないけど、テンションが高い日はレンズを交換することが多いので、リュックには各種レンズが入れっぱなしになっている。

 

f:id:nakasadax:20170511180847j:plain

f:id:nakasadax:20170511180938j:plain

 

まあ、前日最後に使ったレンズで撮り始めるのがお約束だが、この時は60マクロだったみたいだ。

わたしは花を撮ったりすることも多いので、マクロレンズは欠かせない。

1本しか持ってないけど、けっこう使いますね。

 

f:id:nakasadax:20170511181408j:plain

 

これは広角で撮ったらしいが、何を写したかったのかぜんぜん分からんw

下に見えているのは上信越道ですね。

というか何枚か撮って何も感じなかったらしくて、また交換してるみたいだ。

 

f:id:nakasadax:20170511181856j:plain

 

まだ時期が早くて田んぼに水が入ってないや。

これは16-85ズームらしい。

多分、夕焼けを撮りたかったんだと思うんだが、現地に行ったら住宅が邪魔だったような気がするわ。

遠くに見えているのは蓼科山かな。

 

広告

 

 

この日は、夕暮れまで時間にかなり余裕があったので、別の場所に移動してたみたいだな。

途中からぜんぜんアングル変わってるのに気が付かなかったわ。

f:id:nakasadax:20170511190638j:plain

 

 

f:id:nakasadax:20170511182518j:plain

 

遠くに見えているのはアルプスの山並みだけど、曇ってたらしくてかなり暗い感じだ。

 

f:id:nakasadax:20170511182906j:plain

 

ここで、またレンズ交換して普段使いの18-300に戻してるみたいだ。

山を大きく写したかったんだろうけど、春霞みと天気が曇りなので、残雪もハッキリ見えないわ。

わたしはAPS-Cしか持っていないので、同じ景色を単焦点レンズとフルサイズカメラで撮ったら、どのくらい違うのか試してみたいところだけど、まあ、現像でごまかせるからいらんかもな......。

 

f:id:nakasadax:20170511183643j:plain

 

なぜか分からんが200-500mmでも撮ってたらしいw

これはホワイトバランスも色温度も全部弄ってますよ.....。

f9だけど、もっと絞ったほうが良かったかもな。

 

f:id:nakasadax:20170511184017j:plain

めっちゃ霞んでるけど、この時期は仕方ないかな。

 

f:id:nakasadax:20170511184414j:plain

やっぱフィルターが欲しいところだな....。

夕焼けというほど焼けなかった日だったみたいだ。

 

 

f:id:nakasadax:20170511185013j:plain

 

これもホワイトバランスを弄ってますね。

こんなに赤くないのは、縦構図の上の写真を見れば分かりやすいかな。

 

f:id:nakasadax:20170511185344j:plain

 

ついでに月も撮ったりとかしてw

 

f:id:nakasadax:20170511185605j:plain

 

ここで、またレンズを16-85mmに戻して、家に帰ったらしいけど、多分、夕焼けの光が手前の田んぼに当たって、赤っぽく光るのをイメージしていたと思うわ。

ところが天気は曇りで春霞みだし、太陽も出なくて撮影としては当初の目的とは違って、遠くの山を写してたみたいですね。

まあ、レンズを多く持ち歩いていると臨機応変に対応はできますが、イマイチだよね。

これは、あくまで腕前の問題でカメラもレンズも関係ないことですが。

というか稲倉棚田まで行って、棚田は撮っていないというww

多分、水が入っていなかったからだと思うけどね。

 

やたらレンズを交換してるように思われるかもしれないけど、4時間以上外にいたから、こんなもんかなあ....。

他にも単焦点レンズもあるけど、案外わたしは使いませんねえ。

でも一応はいつも持ち歩いてるんで、やはり耐久性の優れたカメラバッグを買ったほうがいいかなという感じはしています。

 

でも、コンデジだったらラクでいいよな。

この程度の写真なら1台で同じように撮れるだろうしねえ....。

あとスマホも持ち歩いてるもんなあ.....。

 

最近は使っていないけど、スマホコンデジで1日遊んでみるのもいいかもしれないですね。

まあ、それならカメラバッグすらいらなくなるんですけどね(笑)

気になる新製品が出たら、また記事にしたいと思います。

 

それでは、また。

 

広告

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada