@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

指を耳穴に、舌を引っ張る!?…しゃっくりの意外な止め方を読んで

 

どうも、なかさだです。

 

広告

 

 

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 しゃっくりがなかなか止まらず、呼吸が苦しくなったり話しづらくなったりしていらいらした経験のある人も多いだろう。どういう仕組みで起き、どうしたら止まるのか。

 

しゃっくりは自然に止まるので、気にせずに待てばよい。だが、会議や宴会であいさつをしたり、半日ほど続いて不自由を感じたりするような場合は、「何らかの刺激を与えると、しゃっくりは止まりやすくなる」と近藤さんは助言する。

 近藤さんが薦める止め方は、人さし指を両耳に強く入れて30秒ほど押すか、舌を30秒ほど引っ張る方法だ。「どちらも舌咽神経にしゃっくりを抑制する刺激が入ると考えられる」と話す。このほか、誰かに驚かしてもらうというよく知られる方法も有効という。ただし、いずれも絶対に止まるというわけではない。また、ぜんそくや心臓病、脳卒中などの人はこうした刺激は避けた方がよい。

 しゃっくりが長引く場合は注意が必要だ。48時間以上続くと「慢性」、1か月以上だと「難治性」と分類される。

 慢性や難治性の場合、吐き気や 倦怠(けんたい)感、呼吸困難、不眠に悩まされることがある。また、難治性の人が脳梗塞や悪性腫瘍などを患っている例もあるという。「喫煙と飲酒が重なるなどの生活習慣が影響している場合があるので、見直してほしい。それでもしゃっくりが1か月以上続くなら、病院に相談を」と近藤さんは話す。

 

上記記事の引用

 

ほんとうにどうでもいいニュースなんですけど、わたしメシ食った直後にゲップじゃなくて、しゃっくりが出るパターンが最近多いので、参考にはなりました。

耳に指を入れるのはいいとして、舌を30秒ほど引っ張るというのは人前じゃ恥ずかしいというかヘンな人だと思われそうですねw

昔から言われているビックリさせれると止まるっていうのは、有効とは思わなんだ。

しかし、こうした刺激は、ぜんそくや心臓病、脳卒中の人は避けたほうがいいか.....。

 

しゃっくりが、ずっと続くと死に至るという噂が昔からありますけど、1ヶ月以上も続くこともあると今回知って驚きました。

というか症例があるから書いてあるんだよな。

こうなると簡単に、しゃっくりなんてとバカにはできないですね。

 

それでは、また。

 

広告

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada