@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

「足上げ」新幹線写真、どう撮った? プロカメラマンが語る撮影技術を読んで

 

どうも、なかさだです。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 ある鉄道ファンがツイッターに投稿した一枚の写真をきっかけに、東海道新幹線の男性運転士(29)が、運転台の上に両足を投げ出した「極めて不適切な姿勢」で運転をしていたことが発覚した。

 問題の運転士はJR東海の聞き取り調査に、足を上げていたときの運行速度は「時速200キロくらい」だと説明したという。こうした状況が報じられると、ネット上ではこんな疑問の声が相次いで飛んだ。「高速走行中の新幹線の運転台なんて、どうやって撮ったんだ」――。

 

  JR東海によると、運転士の不適切行為があったのは2016年9月6日13時55分頃。掛川-浜松間を走行していた東京発大阪行「こだま653号」の乗務中、靴を脱いだ状態で両足を運転台の上に乗せて運転していた。運転士は同社の聞き取り調査に対し、

  「時速200キロくらいで走っているとき、疲れた足を伸ばすために10秒ほど足を上げていた。過去にも5~6回やったことがある」

と説明したという。同社は「新幹線の運転士としてあってはならない行為であり、極めて不適切」として、「厳正に対処する」とのコメントを出している。

 こうした運転士の不適切な行動が明らかになったのは、一般の鉄道ファンが6日にツイッターへ投稿した一枚の写真がきっかけだった。その写真は、新幹線の正面窓に両足の裏が写り込んだ様子を車外から撮影したものだ。投稿者は画像をアップするとともに、

  「酷いもんだよね?! 足を上げて運転してるよ!! 新幹線の運転士がこれはアカンだろ」

ともコメントしていた。JR東海の広報担当者によれば、「ツイッターの投稿を受け、6日に一部マスコミからの取材があって事態を把握しました」という。

 

上記記事の引用

 

まあ、カメラやってる人なら、実はこんなのは簡単だということは分かると思う。

撮れないとしたら適当な場所がないという条件くらいじゃないかな。

今のデジカメは、本当によく出来ていて腕前は、あまり関係なく撮れるよな。

撮るとしたらデジタル一眼レフカメラが望ましいけど、シャッタースピードを上げられれば特にミラーレスだろうと普通のデジカメでも、何でもいい。

わたしは撮り鉄ではないので、電車の写真を撮ることは全く無いと言ってもいいけど、望遠レンズを買った時に性能テストみたいな感じで試してはみたことはある。

 

f:id:nakasadax:20160910223803j:plain

 

これは、たまたま山の中から望遠レンズで撮影してみたものだ。

もちろん運転手に迷惑だろうから、フラッシュを焚いたりとかはしていない。

シャッタースピードは1/1250秒なので、カメラの性能的には、全然余裕があった。

(わたしのカメラは1/8000秒まで上げられるので)

ピントは甘いが新幹線のノーズに合わせた。

電車は基本的には、真正面からが一番撮影しやすいかな。

ここは山にあるトンネルの入り口なので、減速はしていたと思うね。

 

f:id:nakasadax:20160910224325j:plain

 

これは別の写真をトリミングしたが(写真を切り抜いて拡大したもの)予想外に運転手の顔が写ってた。

これ以上拡大したら個人特定できそうなので止めておいたが、f値の優秀なレンズを使えば(例えば300mm f2.8みたいな)もっとハッキリ写ると思う。

この日は晴れていたので、ガラスの反射が目立つね。

まあ、だから運転手が運転台に足を上げてたとしても簡単に撮れるだろうね。

わたしのカメラは、2世代前のカメラだが、このくらいなら普通に撮れるというか、野生生物みたいに動きが読めないものでない限りは、慣れれば誰でも撮れるのだ。

しかし、運転手が気を抜いて足を運転台に乗せていたというのを撮るというのは、偶然だとしても難しいと思う。

仮定だが、撮り鉄の人は、何度もそういうのを見ていたのかもしれないよね。

 

 プロカメラマンの阿部稔哉氏(51)も、「少しカメラの知識があれば、撮影すること自体は簡単でしょう」という。シャッタースピードについて聞くと、「新幹線なら100分の1秒か、500分の1秒くらいで撮れるのではないか」という。現行の一眼レフカメラでは、最低でも4000分の1秒には対応しているとも付け加えた。

 ツイッターに写真を投稿したユーザーに対しては、10社以上のマスコミから取材依頼のリプライ(返答)が相次いだが、同ユーザーは8日夜に、

  「私は子供の頃から新幹線が好きで、新幹線を撮影することが好きなだけです(中略)一切取材を受けるつもりはありません」

とツイートしている。ただ、同一人物と思われるインスタグラムのプロフィール欄には、使用機材についての記述があり、それによるとプロのカメラマンも使用する「EOS-1D Mark III」という高価なカメラを使っていることが分かる。

 阿部氏は「写真の構図がしっかりしているので、撮影したのは専門的な列車撮影技術を持った人ではないか」との賛辞も送った。その上で、高速走行する新幹線の窓の中を動画や肉眼で確認するのは難しいとして、

  「今回の一件は、一瞬を切り取って伝える『写真』というメディアの特性が十分発揮されたものでしょう」

と話していた。

 

上記記事の引用

 

ちなみに記事中のキヤノンの今年発売になった最新型「EOS-1D X MarkⅡ」はプロユースの(あるいは歴の長いカメラマニア向け)カメラで、1秒間に14コマ撮影できるスグレモノですw

多分200コマくらいは連続撮影できると思います。(ずっと数秒間シャッターを押しっぱなしで連射しても平気)

というか野鳥撮影とか飛行機、スポーツなど動体撮影に関しては、文句なしの機材ですね。何といってもキヤノンのフラッグシップカメラだからね。

だから高速道路なんかで、車の運転中にちょっとスマホを見てたなんていうのも、機材さえあれば簡単に撮られてしまいます。

ただ、キヤノンには「EOS-1D Mark III」という機種はないので「EOS-5D MarkⅢ」と間違えているのかもしれません。こっちも良いカメラですけどね。

 

これがいいのか悪いのかは、わたしには分かりませんけど、どこかで誰かに見られているかもしれないというのは、たまに感じますね。

自分が写されるのは、けっこう抵抗ありますからねえ....。

まあ、気をつけるにこしたことはないですね。気をつけようがないけどねww

 

それでは、また。

広告

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada