@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」を読んで

どうも、なかさだです。

 

headlines.yahoo.co.jp

 ディー・エヌ・エーDeNA)の医療サイト「WELQ」の問題を発端に、キュレーションメディアの問題がネットを騒がせている。他人の記事や画像を無断利用するキュレーションメディアもあり、「自分のサイトの記事や画像を盗用された」と困っている人は多い。

 

LINEが運営するキュレーションメディア「NAVERまとめ」も、「コンテンツを無断利用された」と被害を訴える人が多いサイトの1つだ。ライターの北本祐子さんは、個人サイトに掲載した画像をNAVERまとめに何度も無断で利用され、そのたびに抗議してきたという。

 今年2月には、企業が運営するメディアに寄稿した記事や画像を無断利用され、抗議したこともあった。だが、「驚愕の対応」をされ、泣く泣く削除依頼をあきらめたという。

 

上記記事の引用

 

広告

 

わたしのブログなんてコタツ記事で、パクリのパクリもいいところだから、特にあれこれ細かいことを批判する気もないのだが、わたしにも似た経験はある。

前にも書いたと思うけど、また書いておく。

SNSに写真をアップロードすることが、日ごろ多いのだが、ある日「あなた達の写真は大丈夫?盗用されていませんか?」という投稿があったので、一応見てみたら、なぜかわたしの写真が、あるサイトで勝手に販売されていたことがあった。

多分、外国人のやっているサイトだったと思うけど、メジャーな500pxみたいな大規模なものではなく個人がやっているような感じでした。

まさか、わたしのような素人のそれも適当に撮った写真を断りもなく、自分のサイトで勝手に販売しているとは思わないですよね?

でも、そのサイトの中には、確かに自分が撮ったであろう写真が売られていたのです。

なぜ分かるのかって?

だって、そのサイトのサムネイルに、堂々とわたしの名前が書かれていたんだもん。

今はどうなっているのか知らないですけど、著作権の侵害であることは間違いないですよね。

ただ、写真の場合だと、自分の名前というか透かし(ウォーターマーク)が入っていないとパクられても泣き寝入りするしかありません。

例えば@nakasada photo とか写真に入れておけばいいんですけど、今は写真加工の技術が発達しすぎていて、名前部分を切り取って画像を反転させて、自分の作品として自分の写真サイトに発表して、さらに写真展にも応募していたという人もいます。

まあ、100%バレますけど。

わたしはSNSに投稿する写真に関しては、共有OKにしているので、勝手に使ってくださいというわけじゃないけど、別にダウンロードするのは可能な設定にしてあります。

これも結構困った人がいて、写真を自分の写真展で使用したいとか言ってこられたこともありました。

何がしたいんだろうとは思いましたけどね。

ちなみに、どこかで見かけた画像だなと思ったら、画像の上でマウスを右クリックし、Googleで画像を検索する、とうんざりするほどの画像が現れますが、ごく稀にですが一致する画像がありますと出ることがあります。

以前はできたはずですけど、最近は検証してないから分からんわ。

画像の一部分を切り取って検索しても、探してきますからロボットめっさ優秀ですけどね。

f:id:nakasadax:20161212201100j:plain

(さすがにネギ背負ってるカモの画像はないわ(笑)

 

わたしは自分のブログの記事に関しては、引用が多いというか、ニュースの記事の引用ばっかりなんで、似たようなものだと思いますわ。

反省はしてるんですけどね。

主観で自分なりの意見は書いていますが、オリジナリティみたいなもんはないからねえ。もっと本とか映画とかいろいろあるだろ!って、ツッコまれそうですが....。

このブログの写真は、自分で撮ったものを使用しているので、拾われてる可能性は無きにしもあらずですが、使われたくない写真なら透かしを入れているので、まあ、問題ないかな。

自由にパクっても、ぜんぜんOKですってわけじゃないけどね。

わたしも記事で、新しいドライバーの写真とか、メーカーサイトから拾ったりとかしてるけど、これも本来はアウトですよね。

今のところ削除しろとは言われていないけど、覚悟はしてますよ。

これは、やらないようにしないといけないよな。

皆さんも自分のブログや写真を引用なら、まだいいけど盗用されて無断掲載されてるかもしれないから、気をつけてくださいね。

DeNAみたいな大手がやっているっていうのが、またねえ、なんというか、よく出来てるなと思いますけど。

それでは、また。

 

広告

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada