@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

予約多数につき、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIが供給不足に を読んで

どうも、なかさだです。

 

dc.watch.impress.co.jp

 

 

株式会社オリンパスは12月14日、ミラーレスカメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII」について、予約者の一部には発売日(12月22日)に届けられない場合があると告知した。

多数の予約があり、一部の顧客には発売後も納品に時間がかかる場合があるとしている。今後予約する顧客分も順次の納品になるとしている。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIは、同社マイクロフォーサーズカメラのフラッグシップモデル。AF追従で約18コマ/秒の連写を達成したほか、対応レンズと併せて最大6.5段分の補正効果を実現する5軸シンクロ手ブレ補正を搭載する。画素数は有効2,037万。ボディのみの店頭予想価格は税別22万円前後の見込み。

 

記事全文を引用

 

年末に向けて発売されるオリンパスのOM-Dの最新モデルが、製造が間に合わないようです。

デジタルカメラの市場は、もはや飽和状態で売り上げが期待できなくなってきているようで、先日もニコンが人員削減を発表したばかりですが、期待値の高いカメラに関しては、そういうこともないみたいですね。

趣味の道具としてのカメラは、価格はピンキリで性能も高ければそれなりのパフォーマンスを発揮しますが、普通の人からしたらレンズがないボディだけで22万前後(しばらくは値段が下がらないだろう)は、高いと感じるかもしれないですね。

レンズを買うとしたら、自分の撮りたいものによって変わってきますが、メーカーによって互換性がないというのが、面倒なところです。

同じメーカーのカメラなら使える場合もありますが、マウントというレンズの取り付け部分が、レンズの接合部と合えばの話です。

わたしが使っているニコンの場合、ミラーレスのモデルはニコワンと呼ばれているNikon 1がありますけど、フォーマットは違いますが、確かマウントを付ければフルサイズのレンズも使えたかな。

 

 専用レンズもあるんですけどね。

  とにかくコンパクトです。

 これを装着して、さらにレンズをつけるようになっています。

要はレンズの取り付け部が小さいので、専用レンズ以外を使いたいときは、マウントを噛ませて取り付け部分を大きくしてやるわけです。

カメラ本体が小さいので、バランスが凄く悪そうですけど、メリットとしては焦点距離が長くなることです。

ですから飛行機とかの撮影にはいいかもしれんね。

 

話を元に戻すと、今年の2月ごろに製品発表されたニコンのD500 も製造が間に合わなくて、発売日が延期になり結局ゴールデンウイーク前の4月28日に発売されたんですが、やはり欲しいものは、多少高くても売れるんですよね。

これも発売当時は23万円前後だったようですが、(多分最安値で)けっこう値下がりしてきていますね。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ
 

 

kakaku.com

というか、もう19万円台まで値下がりしているようで、かなりお買い得な感じがしています。

発売直後の価格からすれば、今では値下がりしたのでボディとレンズ1本中古とかだったら買えますからねえ。

中古だと17万円台みたいですが、そんなに使って無さそうなので(発売から1年経っていないので)いいかなとも思います。

まあ、いずれOM-Dもそうなるとは思いますが、製品のアップデートやら不具合が初期ロットでは多いので、半年後くらいに買っても良さげですな気がしますわ。

 

広告

 

 

オリンパスのカメラ事業部の規模が、どのくらいかは分かりませんけど、キヤノンニコンの2大メーカーに比べれば、若干劣るので納品まで時間がかかるかもしれませんね。

製造業は、部品が揃わないと完成品にならないので、年末に来て工場は忙しそうですな。突然夜勤もあってくれとか言われたりして。

今は、生産工場では、極力在庫を作らないのが普通になってきているので、カメラに限らず自動車とかでもヒット作が出ると、せっかく営業が受注しても、肝心の製品の納品が、期日に間に合わないことが増えたと思うね。

結局、発売日にちゃんと受け取れるのは、先行予約したお客だけという。

工場は、夜も動いてフル稼働だろうけど、品質を下げるわけにもいかないので、時間が短縮できるかというとそうでもないですし。

量産品でリコールが出ると、とんでもない労力が無駄になりますからねえ。

工業製品ですから組み立ての仕方で、当たり外れもあるでしょうしね。

まあ、焦って買っても価格は高いし、初期不良のリスクもあるし、プレミア価格になってるし、急いで買うこともないですけど、すぐ欲しいという気持ちも分からないではないですよ。

 

わたしも若いころ、母に買い物をするときは、とりあえず勢いで買わないで、一晩考えろって、よく言われてたクチなんでね。

これは、けっこう効果ありますよ。

冷静になって考えるとほとんどのものは、急いで買わなくていいという結論になりますから、今使っているものが壊れた時しか買い物しなくなりますかね。

ああ、遺伝なんですよ。

亡くなった父が新しもの好きで、やたらローンで買い物してたんで、母は閉口していたと思うわ。(笑)

百貨店に入ると、帰るときには必ず何か買ってた人でしたから。

本人は、「金は天下の回り物」だから使わないといけないとか言って、財布の現金全部使いきって帰ってくる人だったから始末が悪いよね。

日本人が、全員こういう人ばかりなら、景気もすぐ良くなりますよね(笑)

まあ、ネタですけど。

それでは、また。

 

広告

 

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada