@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

爆飛びドライバー NEXGEN6Driver (ネクスジェン6ドライバー) 試打インプレッション ゴルフの雑談

 

どうも、なかさだです。

 

今回のエントリーは、ゴルフパートナーのブランドNEXGEN(ネクスジェン)の新発表のドライバー、NEXGEN6ドライバーの試打レポートです

(今回も盛大に持ってますw100%わたしの主観です)

 

先日、練習場で偶然ゴルフパートナーの出張販売&試打会が行われていたので、何本かクラブを打たせてもらったのですが、その中に自社ブランドのNEXGENのニュードライバーがありまして衝撃を受けました。

 

まず晒しておきますが、わたしのマイクラブはホンマのTW717 455という古いドライバーでシャフトはホンマ純正のVIZARD TZ65 Sフレックスです。

 

f:id:nakasadax:20160509165058j:plain

 

シャフトの長さは45.5インチでバランスはD2、ロフトは9.5度で純正のグリップはやや太めです。

このドライバーはラウンド中に試打してシャフトが気にいって購入したのですが、特に不満もなくずっと使用しています。

今でも当たれば中弾道で250ヤードくらいは飛びますね。

ラウンド中は、飛距離の計測器で確認しているので、誤差はあっても10ヤード程度だと思います。

いまのわたしはヘッドスピードは体調がいい時で45m/sくらいですかね。

芯に当たらないですけどww

 

このドライバーの前は、テーラーメイドのSLDRドライバーを使っていたのですが、シャフトが純正だったので合わなかったです。

当時の印象ですけど、SLDRはとにかくボールが上がりませんでした。

 

f:id:nakasadax:20160509165207j:plain

 

わたしのヘッドスピードだとボールが上がらないので、下からカチ上げるように振るとチーピンしか出なくて、困った記憶があります。

このヘッドは今まで使った中でも、かなりのロースピンでした。

普段ドライバーで3000回転近くあるスピンが2000前後まで落ちるのですから、上がるわけ無いですよねw

 

今回の試打は、練習場でフルショット50球くらい打ったあとで行いましたので、状態はラウンドしている時と同じくらいな感じでした。

25℃くらいありましたので、体が動かないこともなかったことを書いておきます。

 

まずクラフトマンにマイクラブで打ってくれと言われたので、自分のクラブで2球ほど打ちましたが、曲がりの大きなプッシュスライスが出てました。

これは最近のわたしの傾向なので、特に問題はない感じです。

 

次に渡されたブリヂストンのJ GRドライバーを打ちましたが、シャフトは黄色かったので多分グラファイトデザインのものだったような気がします。

スウィングを変えずに打つと1発目はスライスでした。

2発目はスライスしたのを意識して引っ張ってチーピン。

シャフトの挙動は、自分のクラブよりもかなり敏感でした。

これだとマイクラブの信頼のほうが高いので取り替えようとは思わないですよね。

 

広告

 

その後にクラフトマンがクラブのスペックを見ないで、そのまま振ってくださいと手渡されたのがNEXGEN6ドライバーでした。

 


NEXGEN6 CM 11分バージョン

 

ワッグルすると、ヘッドが効いてやたらしなるので柔らかいのかな?というのが、第一印象。

2~3回素振りをすると軽くて振り切りやすい感じでしたし、シャフトが柔らかいという印象は消えました。

ヘッドの見た目からは、とくにロフトがあるようにも見えなかったので、自分のクラブと同じくらいだと思いました。

 

絶対にダフってはならないと思って、(かなりゴムティーは高かったけど)軽くボールだけ拾う感じで(ゴムティーを打たないように)当てにいってみると、真っ直ぐ低いボールが出ました。

もう1球打ってくださいと言われ、今度は軽く振り切ってみると同じように真っ直ぐなボールが出ました。

球筋は若干高くなりましたねえ。

 

わたしは、スウィングが安定しないせいか試打で、2球続けてこんなに真っ直ぐなボールが出たのは、信じられなかったです。

 

ここでやっとクラフトマンが種明かしをしてくれたのですが、これがゴルフパートナーのNEXGEN6ドライバーだったのです。

 

見せてもらうとロフトは10.5度でシャフトは従来のクラブのようにシャフトの硬さで分かれているわけではなく、あくまでワンフレックスということで驚いたのですが、クラブが勝手にスウィング中にタメを作ってくれるという説明を聞いて、さらに驚きました。

 

というよりも、このクラブはシャフトが逆に全然タマらない感じなんですよ。

振っていると、あまりシャフトのしなり感がない気がしましたが、ヘッドは間に合うんですよね。

わたしはスウィング中にシャフトが柔らかいRとかのクラブを振っていると、テークバックでしなり、トップでしなり、インパクト前でしなるのを感じることが多いのですが、このクラブでは、はっきりとしたしなりを感じたのはインパクト前だけでした。

 

最近のクラブはシャフトがダブルキックポイントだったりして、インパクトで戻らないことが多いのですが、このクラブはそういうのが全く無かったです。

 

まあ、詳しいクラブスペックはこちらのサイトで見てください。

TOP

 

www.golfpartner.co.jp

 

実は以前もゴルフパートナーで勧められたのが、このクラブの前の型のモデルだったのですが、すっかり忘れてました。

前のモデルも確か同じコンセプトだったと思うのですが、やっぱり方向性が非常に良かったのは変わりません。

 

わたしが今のドライバーにたどり着くまでに何十本もドライバーを打ってますけど、シャフトが合ってスウィングを変えずにボールが真っ直ぐに出たのは、今使っているホンマとグラファイトデザインのツアーAD DI-6とこのNEXGENだけです。

結果が全てなので、今はホンマを使ってるわけなんですけどね。

 

ゴルフパートナー オンラインショップ|NEXGEN6 Driver

 

 

f:id:nakasadax:20160509191339j:plain

 

クラフトマンの解説によると、このクラブのヘッドはボールが上がり良く捕まる設計で性能はゼクシオ9と遜色ないそうです。

シャフトはビデオでも言ってますけど、1ホール目から18ホール目まで勝手にクラブが仕事をするクラブだそうで、ラウンド中に疲れてヘッドスピードが変化しようと芯を外して当たりが悪かろうが、結果が出るように作ったそうです。

 

わたしが明らかに自分のクラブの時よりも遠慮して打っていたので、クラフトマンが試しに思い切り振ってみてくださいよと言われたので、本気でマン振りしてみましたけど、アラ不思議、全然振り遅れになりませんw

何なんだ、このシャフト、マジでいいなあ..............

 

というよりも自分のクラブよりも、かなりの高弾道で真っ直ぐ飛んでましたよん♪

吹き上がってるぽかったけどねw

 

練習場での試打だったので、どのくらい飛んだのかは定かではありませんが、ここに飛べば250ヤードの高さは出てました。(練習場の距離が150ヤードしかないので)

あとはボールの飛んで行くスピードで判断するしかないのですが、自分のクラブと変わらなかったです。わたしの基準は打ったボールが2秒でネット直撃ですかねえww

 

そのうちに、もうコレ買うしかないでしょう?みたいな雰囲気になってきたので慌てて逃げましたけどねww

 

広告

 

わたしも以前のペースでラウンドしていたら、試しに買ってみるかという気分になったと思うんですが、(絶対にありえない信じられない最高の結果だったので)練習は月イチでラウンドも2ヶ月に1回あるかないかという今の状態を考えるとケンでした。(見送り)

 

以前のわたしなら即決して、下手をすると翌日に早速早朝ゴルフに行ってましたねw

あぶねえところだったわw

 

でも、ゴルフパートナーのクラブ作りの考え方は、なかなか筋が通っていていいんですよ。

今のように460mlのドライバーが出たときは補正の機能がなかった。

f:id:nakasadax:20160509180356j:plain

 

というよりも21世紀になってからですもんね、ドライバーが劇的に進化したのは。

 

f:id:nakasadax:20160509180528j:plain

f:id:nakasadax:20160509180602j:plain

 

どうもゴルフパートナーのクラブ設計開発者は、テーラーメイドが世に送り出した弾道チューニング機構は、長い目で見るとゴルファーのためにならないと考えているようです。

そういう方向で真っ直ぐ飛ばすようにするのではなく、ドライバーであれば捕まりが良いヘッドを採用してスライサーでも安心して振りきれるスウィングをコースでしてほしいみたいですね。

 

テーラーメイドのような、そういうヘッドも作れるけど、あえてパワーがあるゴルファーには、ロフト角の低いものを選んでもらうことで対応するだけに留めているのも、そういう思想のせいかもしれません。

安く作れるしねえ。

 

わたしはこのクラブをラウンドで使っていないので分かりませんけど、わたしのような100を叩くようなハイハンディのゴルファーは、その日の気分で打点もスウィングも安定していないので、正直言わせてもらえば弾道調整もクソもないんですよね。

その日の調子で曲がる方向さえ違ってきますし、間違って270ヤード飛ぶこともあれば、チョロを打って100ヤードしか行かなかったりすることもあるわけです。

 

まあ、クラフトマンが言うとおりなんですよ。

試打レポートをよく見れば、プロかハンディが3とかのローハンディキャッパーばかりで、どのクラブで打ったとしても弾道は安定していて当然だし、それなりにスキルがあるから試打クラブに合わせてスウィングしているってね。提灯記事だから変なことも書けないだろうし。

 

わたし的にはこのクラブは大いに買いなんですが、ヘッドが気にいらなかったら(捕まりすぎる人もいると思うので)シャフトだけ使うのもアリなのでは?と思ったです。

クラフトマンによるとゴルフパートナー所属のドラコンプロがヘッドスピード60m/sで打っても大丈夫だそうで、(盛ってますww)多分ヘッドスピード速めの人でも大丈夫でしょう。

でも、今でも信じられないんですがホントにクラブヘッドが遅れないんです。

これは買わなくてもいいから実際に試してほしいなあ。衝撃ですよw

 

こんなのが48,000円(税抜き)は高いと思うかもしれませんが、所詮クラブなんてブランドイメージですからねえw

これも作ってる工場はゼクシオ9と一緒ですし、G5のトブンダと同じですよ。

 

ゴルファーは誰でも、今より曲がらないならドライバーは1ヤードでも、もっと飛ばしたい人種ですが、案外見栄っ張りですしwww

 

しかしゴルフパートナーもクラブを本気で売ろうと思うのなら、NEXGENなんて名前のブランドを変えて読みやすくすればいいのにねえ。

ネクスジェンって読めませんよ、一般人はw

今は短い名前が流行っているので、GP N6ドライバーでいいじゃないかww

 

試打した結果を見る限り、わたしにはテーラーメイドのM2ドライバーよりも明らかにこちらのほうが向いているようです。

M2ドライバーより飛ぶとは言い切れませんが、どういう打ち方でも同じボールが出るので曲がらないぶん結果的に飛んでるかもしれません。安定してますよね。

 

最後に、わたしが使うとすれば、純正より太いグリップに変えて下巻きも増やしてシャフトは2インチほど長めに継ぎ足しして、最大飛距離を追求したいですね。

それをやっちゃうと、元のクラブのいいバランスが崩れて、多分飛ばないクラブ(とんでもなく曲がる)に仕上がると思いますが、面白そうなので実験したいなあ。

 

ちなみにゴルフパートナーの契約プロは、XXXとかのカッチカチで長いドラコン用のシャフトを使ってますけど、素人が遊ぶならこのくらいが楽しいだろうねw

 

それでは、またクラブを試打したら記事にしたいと思います。

楽しいゴルフライフをお送りくださいね。

 

過去記事

 

www.nakasadax.net

 

 

www.nakasadax.net

 

 

www.nakasadax.net

 

 

www.nakasadax.net

 

広告

 

All's Well That Ends Well by @nakasada