@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

練習ラウンドに行ってきた その3  ゴルフの雑談

 

どうも、エアゴルファーのなかさだです。

今日も、ただのラウンド日記なので閉じときますね。

 

広告

 

 

 

f:id:nakasadax:20170620183649j:plain

 

実は、なかさだ君はラウンドはしてなくて、(プレーしたというのは妄想で)コースの写真を撮って御満悦なんでしょう?とか思われてそうですが、一応ゴルフはやっていますよ(笑)

というか薄暮プレーで4000円払ってるのにボールを打たないワケがないw

でも、注意力が全く無いのも事実ですかね。

 

というか、またしても行くつもりはなかったが、急遽ラウンドすることになりました。

わたしねえ、当日用事がない時以外は、ゴルフの誘いは、ほとんど断ったことないんですよ。

ちょうどねえ丸子で若い女子プロが試合をやってたので、最終日に見に行こうと思ってたら、薄暮行きましょう!!と言われ、そっちはキャンセルでした。

 

ええ、またも近所の敷居が高いイメージがあるコースでラウンドです。

(実際はそんなこともないんですけど)

今回はINではなくOUT9ホール回ってきましたよ。

ここは18ホールのコースなので、OUTスタートだとラウンドしやすかったです。

設計がそうなってるんだよね。

もともとゴルフコースは、海っぺりの土地を9ホール球打ちしながら歩いて行って、帰りも球打ちしながら戻ってきた。

その後、コース設計を仕事にする建築家が現れると、コースはあるがままというわけではなく、設計に意匠を凝らしたコースが作られるようになった。

でも、設計者も人の子だからスタートホールから難易度が高いというのは、さすがに少ないようで、段々とコースの難易度がホールを消化するうちに上がっていくレイアウトが多い気がする。

だからかもしれないが、わたしは27ホールのコースよりは、(9ホールが3つある)18ホールのほうが好きだな。

まあ、全部が全部そういうわけじゃないだろうけど、上がり3ホールのプレッシャーというか気分の盛り上がりが大きいのも、18ホールのゴルフ場だと勝手に思ってる。

 

でも、前回も書いた通り、練習ラウンドの薄暮プレーで9ホール回るとバテバテなので、まだ普通にラウンドに行こうとは思っていない。

コンペに参加してもいいが、自分が辛いと思うので今のところは参加もしない予定だ。

気の知れた仲間とのラウンドならいいかもしれないけれども、ショットの荒れ方がひどいし、何よりパッティングにかなり問題があるので、純粋には楽しめないと思う。

 

f:id:nakasadax:20170620190216j:plain

(まあ、アプローチ前に1枚撮っとくかなんてやっているうちは、元には戻らんなw)

 

前回も今回も同伴者は、飛ばし屋なので仮称 Tくん ということで話をすすめるか。

このTくん、かなりの飛ばし屋なんですが、一緒にラウンドすると笑ってしまうことが多い。

わたしの今のドライバーの飛距離は、推定170ヤードくらいなのだが、Tくんは6~7割の力で270~280ヤード飛ばすので、(本人曰くだが)毎ホール100ヤード置いていかれる感覚である。

まあ、番手で言ったらアイアンは最低でも4~5番手くらいは違う感じだ。

彼には彼の練習課題があるだろうから、ラウンド中に考えていることはぜんぜん違うと思うけど、足慣らしの練習ラウンドに誘ってくれたのでありがたかった。

以前はプルフックいわゆるヒッカケを打つこともあったが、今は安定してハイドローで綺麗な球筋に代わっていて前回は驚いたのだが、今回も安定していたかな。

 

わたしはドライバーは体が突っ込んでテンプラが多かったね。

あとは完全にコースの風景に負けて超手打ちでヒッカケだった。

ティアップが高いけど、練習場では出ないのが不思議だね。

要は力んでるんだと思う。

 

まあ、レギュラーティーだと、Tくんの飛距離だと2打目はショートアイアンかウェッジになることが多いので、残り距離とアングルを変えてアイアンショットの練習をしていたっけ。

コースでの練習は、これができるのが大きいといつも思ってるけど、わたしはダフリが怖くてトップが多かったね。

 

f:id:nakasadax:20170620192121j:plain

 

まあ、彼はいずれはパープレーを目指していると思うし、練習もそれなりにやっているが、わたしはボギーペースでラウンドできれば御の字なので、目指す世界が違いすぎるのだが、ゴルフにはハンディキャップというものが存在するので、1ホール1枚もらってラウンドすれば、楽しいかなとも思う。

 

今回もハーフで60も叩いたんで偉そうなことは言えないですけどね(笑)

というかハーフプレイで25パットはヒドすぎますね.......。

寄らず入らずじゃなくて1mで往復ビンタですよ........。

(4パット3回に3パット3回か死んだほうがいいな)

 

そんなわけで結局、ひたすら練習場通いよりは、家で1mのパットを確実に入れられるようになるまで、繰り返し練習するというのが、わたしの練習課題になりましたよ。

ドライバーも封印したほうがいいかもしれません(泣)

 

まあ、でも、久しぶりにドライバーで300ヤード近いショットが見られて面白かったですよ。

マチュアだと、なかなかいないですからね。

彼にアドバイスなんておこがましいですけど、やはりドライバーがこれだけ飛んでしまうとコントロールショットが増えるだろうし、プロみたいなスコアにならないのはアプローチとパッティング(ショートゲーム)のスキルの差なのかなと感じます。

あとはマネージメントかな。

というか全米オープンで惜しかったハーマンは、彼と同じくらいの飛距離だから、(精度は違うけど)トッププロとアマの差というのは、とてつもなくあるものだなと思いますよね。

背も彼よりハーマンのほうが小さいくらいだしなあ。

 

f:id:nakasadax:20170620200619j:plain

 

まあ、わたし、いつもゴルフネタを書いてる割には、ひどくヘタなオッサンだなと思われてもいいわ。実際目も当てられん感じだしな。

なんといってもエアゴルファーですからね。

でも、さすがにハーフ60はマズいわな。

今年1ラウンドで、100を切ることがあるのか、正直自分でも分からなくなりました。

というかラウンドする日が来るのか?という気もしておりますね。

また練習ラウンドでもしたら記事にしたいと思います。

 

それでは楽しいゴルフライフをお送りくださいね。

 

広告

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada