@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

『「温泉で全身浴」は絶対にやめたほうがいい理由』を読んで

 

どうも、なかさだです。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

  「あの人はまったく疲れていないのに、私はどうしてすごく疲れているのだろう」
そんな経験をしたことはないだろうか。それには、実は理由がある。疲れていないあの人は「疲れない行動」をしていて、疲れている人は「疲れる行動」をしていたのだ!
では、どんな行動が疲れを生み、どんな行動なら疲れないですむのか?
たとえば、「週末は温泉でゆっくり全身浴」をしようとしている人は、いますぐその考え方を改めたほうがいい。

 

上記記事より引用しています。

 

(注)無駄に意味もなく長いです。

 

わたしは冬以外はシャワーで済ますことが多いのだが、今の時期だと出た後にそれでも汗をかいたりするので、風呂に浸かるということはほとんどないかな。

この記事によると、どうやら全身浴はカラダに負担が大きいらしい。

 

わたしはゴルフコースに行った時くらいしか風呂に浸からないのだが、疲労が抜けるとばかり思っていたので必ず浸かっていたので逆効果だったみたいだね。

確かに疲れてよく眠れたわ(笑)

まあ、すぐにのぼせるタイプなので熱い風呂だと5分が限界だったけど。

わたしはかなりの汗かきなので、10月以降くらいでないと温泉も入る気がしないのだが、効用をありがたがって長時間入るのはやめようと思いましたよ。

 

今日も日中暑かったので、シャワーを浴びたが少し熱があったので汗が出た。

 

 「温泉やお風呂に入るのはもうやめたほうがいいのかな」

 そう思った人もいるかもしれませんが、私は温泉や入浴自体を否定しているわけではありません。熱い湯に入るのが問題なのです。

 熱いお風呂に長時間入れば、汗が流れてきます。

 このとき体内では、体温、心拍、血圧などが大きく変化して、それらを調整する自律神経には過大な負担がかかっています。

 その結果、自律神経にある細胞内で活性酸素が大量発生し、細胞が酸化してさびてしまい、疲労が起こるのです。

 

上記記事から引用しています。

 

この記事からすると、わたしの自律神経はぶっ壊れているらしいけど、若いころからそうだったので、人よりもかなり傷んでるみたいだね(笑)

温めのシャワーを浴びていても風呂場から出ると若干体温が上がっていると感じるのだが、それはどうしたら改善されるのだろうか?

わたしは25℃くらいを超えると、もう汗ダラダラなんでどうにもならないのだが。

話は違うが、わたしは夏場に汗をかくと衣服が乾いて体臭が酸っぱくなるので、(デブならではだな)洗濯には消臭剤入り柔軟剤を使っているのだが、けっこう匂いがキツくてスメハラになるらしい。

わたしはタバコも吸うので鼻がバカになっていると思うが、この柔軟剤はずっと臭っているのは間違いない。

そのくらい強烈らしいのだが、ずっとこの匂いを嗅いでいると麻痺してくるみたいで、自分としてはあまり感じなくなっている。

しかし、柔軟剤の匂いで頭が痛くなるとか体調を崩したという記事とかを見ると、自分はかなり鈍感なんだなと思う。

汗臭と柔軟剤臭をダブルで嗅がされたらキツいんだろうなあ(笑)

 

f:id:nakasadax:20170921210719j:plain

(自然の中にある匂いもけっこうキツかったりするんだが、マスクをしている人が昔より増えたのはカラダが過剰に反応するからなのかな?)

 

こないだ、たまたま洗剤が無くなったのでホームセンターに買いに行ったんだけど、今の衣服用の洗剤はほとんど香り付きだったので、少し驚いたわ。

というか洗剤コーナーの匂いは、かなり強烈で10分くらいで少しクラクラしたわ。

箱から匂いが漏れてるみたいでね。フローラルの香り?何だろうね?

柔軟剤が臭いらしいというので、入れずに洗濯しても洗剤自体が香り付きなので、微妙に臭ってたのはどうしたらいいのだろう?

わたしはバスや電車に乗ることが殆ど無いので、あまり被害を与えてはいないとは思うが、どこか密閉された空間に他人といたら臭いやつだなと思われてると感じたね。

ところで最近、女性とすれ違うとファンデーションの匂いなのかどうか分からないが、昔のお袋と同じ匂いがするんだが、あれは気にならんのだろうか?

おかずを買いにスーパーに行くとけっこう人数が多いので気になるんだけどね(笑)

 

話を戻すと疲労したかったら、温泉や風呂で全身浴すればいいってわけだね。

昔は肉体的な疲労を短時間で抜くには、少し熱めの風呂に短時間入るのがいいとか言われていたような気もするが、やめといたほうが無難だね。

ただ、心地よい疲労感を味わいたいときもあるから、そういう時は半身浴くらいでやめとけってことかもしれないですね。

何でもやり過ぎはよくないか....。

 

それでは、また。

 

広告

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada