@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

ホタルを見てきた その2

 

どうも、なかさだです。

 

暇だったんで、蛍を見てきましたよ。

f:id:nakasadax:20170626172209j:plain

 

というか噂によると混むというので、早めに行きましたけど、誰もいなかったので楽勝だなと思っていました。

蛍が本格的に飛び始めるのって午後の7時半くらいからなんですが、到着が1時間くらい早かったですかね。

駐車場が無いので(臨時駐車場はあるが)離れた場所から少し歩いて行ったのですが、時間が速すぎたのでちょうど良かったです。

 

f:id:nakasadax:20170626172704j:plain

 

明るい時間だとこんな感じです。

住宅街の真ん中に小さな沢があって、遊歩道が少し続いていました。

実は前回と違い、ここに来るのは初めてだったので、別に撮れなかったら撮れなくてもいいかなと思っていました。

見物客が多いので、三脚使うのも大変だって聞いてたもんでね。

 

f:id:nakasadax:20170626172951j:plain

 

というか実際に歩いてみたら、かなり遊歩道が短かったので、本当に見られるのか不安になりましたけど、(雨がポツポツ降っていたし)とりあえず時間まで待つことにしました。

というか午後7時過ぎまで、ほとんど人が来なかったので、写真は撮れるかもなあと思っていたが甘かったです。

 

f:id:nakasadax:20170626173630j:plain

 

とりあえず広角レンズが付いていたので、それを使ったのですが、ちょっと広く写り過ぎな感じでした。

 

 今回の撮影では、コレ1本しか使わなかったんですけど、実は午後8時くらいから見物客がどんどん遊歩道に下りてくるようになり、交換するのが面倒だったので替えませんでした。

やはりカップルや親子連れが多いのは分かりきってたけど、狭かったね。

 

f:id:nakasadax:20170626174318j:plain

 

まあ、わたし未だに蛍の撮り方はイマイチ分かっていないので、いつもどおり長時間露光して終わりでしたけど、これは100秒間開けてますね。

上が明るいのは、懐中電灯の光が入ったからなんですけど、ここは遊歩道といっても山道なので暗すぎて足元が暗いせいか、みんなこわごわ歩いてましたよ。

これは現像で元の画像をかなり明るく仕上げてますけど、実際は真っ暗で隣の人の顔も分からないくらい暗かったです。

前回の場所は、千曲川の土手沿いで開けていたし、市街地の明かりで、けっこう明るかったんですけど、ここは谷底みたいな場所だし、木が生い茂っているので暗かったですね。

 

f:id:nakasadax:20170626175134j:plain

 

やっぱり18mmくらいの画角だと、よく分かんないですよね。

この日は風もなくて撮影には良かったですし、蛍も300匹しかいない割には、けっこう飛んでくれましたよ。

 

f:id:nakasadax:20170626175515j:plain

 

はい、露光中に意図しない光が入ると、こんな感じになりますね。

この時は、フラッシュ焚いてる人もいたし、誰かが懐中電灯で沢を照らしていたかもしれません。

まあ、真っ暗で視界がはっきりしないところに、何十人もの見物客がいるんで仕方ないですよね。

わたしは、かなり端っこに陣取ってたけど、子供に三脚を何度も蹴られました(笑)

いやあ、ここはかなりテンション高かったね。

 

f:id:nakasadax:20170626180347j:plain

 

24mmの画角でこんな感じだったので、35mmくらいの単焦点レンズを使ったら、もっとはっきり大きく撮れたんじゃないかな......。

ちょっと反省ですね。

まあ、来年でいいかなというような気もしますけどね。

 

f:id:nakasadax:20170626180635j:plain

 

これは帰る前にISO感度をけっこう上げて撮った1枚ですが、橋の上が人でいっぱいでしたよ。

赤いのは遊歩道の照明で、左に何となく写っているのが蛍、スマホで蛍を撮ってる人も多かったので、何となく光ってますね。

どうもスマホだと、蛍をうまく撮れない人が多いみたいでしたけど、動画撮影のほうが分かりやすいと思うな。

わたしもピントをどこに合わせればいいのか未だに分かりません(笑)

ネットで検索すれば簡単に分かると思いますが、いろいろやり方もあるんでね。

今回も比較明合成はやらんかったけど、ここは蛍が上下にけっこう飛んでくれるので、やりやすい気はしますね。

ただ、三脚をガードしないと必ず蹴られますwww

 

ところで、まったく確認してない情報だと、辰野で撮るのが一番ラクらしいですね。

蛍の数が圧倒的に多いらしい。

一晩中撮っても飽きないとか。ただしバッテリーがすぐ無くなりそうですから、予備のを3個くらい持っていきたいですかねえ。

しかし、現像でもノイズ目立ち過ぎだよな。

自分のブログだからいいけど、これじゃ使えませんね。

 

まあ、今年は蛍は、これで終わりの予定なので、来年また機会があったら挑戦してみたいと思いますよ。

それでは、また。

 

広告

 

 

 

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada