@なかさだの「終わり良ければすべて良し」 All's Well That Ends Well by @nakasada

日常の生活や気になるニュース、趣味のゴルフ、カメラの日記、つぶやきです。サブログhttp://nakasadaxnobel.hatenablog.com/

『香妻は「8」川満は「7」 17番で何が起きた?』を読んで  ゴルフの雑談

 

どうも、なかさだです。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 ◇国内女子◇ゴルフ5レディス 最終日(3日)◇ゴルフ5カントリーオークビレッヂ(千葉県)◇6373yd(パー72)



公式ホームページで「日本一あごの高いバンカー」があると紹介されているゴルフ5カントリーオークビレッヂの17番(パー3)。伝統的という意味の“コンベンショナル”という名が付けられているホールだが、大会最終日にこのホールで香妻琴乃は「8」、川満陽香理は「7」というスコアを記録し、絶望的に深いバンカーの餌食となった。

 

上記記事を引用しています。

 

わたしはバンカーが大嫌いということは、このブログで何回も言っているけど、プロがパー3で7とか8叩いたら驚くな(笑)

「日本一あごの高いバンカー」と、これを聞いただけで絶対にバンカーまで届かないクラブで打つかもしれない。

あるいは確実にグリーンをオーバーするくらいの番手で打つだろうな。

このホールのレイアウトがどうなっているのかは下のサイトで見られるけど、プロはビビって逃げるわけにもいかなかったのかもしれないね。

 

ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント

 

最近はそれほど恐怖を感じなくなったが、苦手意識があるとバンカーがどうしても気になってしまう。

今までプレーしたコースで、一番深いバンカーは背の高さと同じくらいの深さだったけど、この時は偶然1発で脱出できたので、ラッキーだったと思う。

わたしはグリーンまわりにバンカーがあったら、反対側に打つようにはしているが、グリーンを取り囲んでいるケースも珍しくないので、とにかく入れないようにしてはいるが、そんなショットの精度があったら、今ごろシングルにでもなってるわ(笑)

わたしは、だからもしパー4のホールでバンカーに入れたら6で上がれればいいと思ってるし、パー3でも5か6なら仕方ないと思っている。

サンドセーブなんて正直記憶に無いくらいバンカーに入れたら、パーセーブは絶望的だよな。

というよりボギーペースでラウンドできるのかも怪しいレベルだからな(笑)

 

まあ、レベルによって違うと思うが「バンカーから1発で脱出できない」というのは初心者や力がない女性プレーヤーに多いかもしれない。

バンカーショットのメカニズム自体はダフりショットと同じなので、簡単にできるはずなんだけど、やっぱメンタルだよね。

実はアゴが極端に高くなければSWを使わずとも、PWでも9番アイアンでも出るんだよな。

でも、やはり成功体験がないと対応するのが難しいのがゴルフだから、ラウンド前にコースのバンカー練習場でちょっと練習するのが有効だと思う。

 

f:id:nakasadax:20170904201418j:plain

(グリーン反対側から眺めると手前のピンを狙うとハマりやすいのが分かるよね)

 

バンカーショットについては、かなり悩ましかったので技術書をいろいろ読んだけど、わたしの経験上から言うと出すだけなら、普通にボールの手前をダフればけっこう出るものだ。

ただし距離のコントロールが難しいので、フェースを開くことが推奨されるわけだが、上にしか飛ばなくなるので、もう1回なんてことも有り得るよね。

まあ、だから飛ばす距離を考えないなら、あまり開かないほうがいいと思うよ。

それからカット打ちとかアウトサイドインに振れとかいうのも忘れていいと思う。

人によって感覚が違うから、確実に出せるにはどうしたらいいのか方法は違うと思うが、いろいろ試してみるのがいいだろうね。

わたしごときがバンカーショットをレクチャーするのは間違ってると思うけどね。

 

プロがバンカーで叩くケースは、素人とは逆でバンカーから出せる(寄せる)技術があるからだろうね。

SWのソールの刻印の文字がすり減るくらい練習してるらしいからね。

まあ、今回はバンカーに入れた時点で、確実な反対側に出すべきだったんだろうけど、自信があったからトライしてミスったんだろうね。

 

それにしても香妻がバンカーで苦戦してるのをテレビで見てて、バンカーでソールしたので過少申告ではないかとかいうコメントもあったのだが、みんなよく見てるわな(笑)

わたしはプレーを見てないから詳しいことは分からないけど、自分がこういう状況だったら頭の中真っ白だろうな。

わたしはミスするとカッとなるというより血の気が引くタイプなので、もうフラフラだと思うわ。

確かに自分に怒りも湧くしガッカリもするがね。

まあ、初優勝目指してこれからも頑張ってねとしか言えないね。

それでは、また。

 

 

 

All's Well That Ends Well by @nakasada